2013年12月31日火曜日

紅白短歌合戦カレンダー(1月)

1月のカレンダーには、たきおとさんの短歌を使わせていただきました。
安福望さんの手描きカレンダーです。
安福さん、本当にありがとうございました。

タテ版とヨコ版があります。
解像度は高めのまま貼り付けていますので、画像保存をした上で、
ポスターにしたりデスクカレンダーのフレームに入れたりしてお使いください。

2月以降も、安福さんのご都合のつく範囲内で継続していく予定です。
楽しみにお待ちください。



2013年12月30日月曜日

『紅白短歌合戦'13』エントリーリスト

おまたせいたしました。

『紅白短歌合戦'13』のエントリーリストは、こちら

「投稿して、受領確認メールも届いたのにエントリーされていない」という場合、
お手数をお掛けしますが
紅白短歌合戦のTwitterアカウント(@kouhakutanka)宛にリプライでご一報ください。

リストの順番に概ね従いつつ、
午前9時頃から、およそ2分間隔でツイートしていきます。
白組と紅組に人数差があるので、
途中、紅組の短歌のツイートが続くところもあります。
コラボ枠も、ツイート順はエントリーナンバーに従いますが、
どの時間帯にツイートされるかは未定です。

300首を超えており、合間に短歌関連アカウントからのCMツイートや、
昨年好評だった「響乃の部屋」「レジェンド枠(レジェンド歌人の短歌ツイート)」もはさむため、
かなりの長丁場になります。
好きなペースで楽しんでいただければと思います。
順調にいけば午後11時頃までには終わる予定です。

できる限りの注意を払って運営していますが、
不測のトラブルがあった場合、ツイートが滞る時間帯もあるかもしれません。

どうかもろもろ、温かく見守っていただけると幸いです。

岡野大嗣

絵の具っぽいイカ

白というよりもホワイト的な身のイカの握りが廻っています
日経歌壇(12月29日) 穂村 弘 選「2013年の秀作」
今年は秀作に選ばれることはないと思っていたので嬉しかった。
しかしまさかのイカ短歌とは。
くら寿司及びスシローに感謝したい。

左隣に載っていた、

深海の大蛸がからみつくごとく夜の新幹線がスピード落とす /藤原建一

と合わせての穂村さんの評が、
岡野氏の「イカ」と藤原氏の「蛸」には、それぞれの捉え方にユニークな魅力があった。
というもので、寿司職人としての腕を褒められているような気分になった。
岡野氏の「イカ」、って。

先週の岡井 隆さん選の年間秀作の欄で、
選んだ秀作17首それぞれについては一切触れない謎の選評スペースにおいて、
「君という葡萄畑の夕暮れにたったひとりの農夫でいたい」の歌を
抒情的で深みのある歌の一例として引かれたのも嬉しかったけど、
やっぱりちゃんと17首の中に入っている方が気持ちがすっきりする。

今年の穂村さん選の秀作欄には知っているひとの名前が多かった。

あの羽は飾りなんだよ重力は天使に関与できないからね /木下龍也

これはもう海に向かっている詩だね一行でただ歩む蟻たち /橘高なつめ

こんなにも色あざやかに花開く花ことごとく盲目の星 /砂山ふらり

初掲時に読んで気に入っていた次の3首が選ばれていたのも良かった。

奇数本入りのパックが並んでる鳥手羽先の奇数奇数奇数 /田中有芽子

〈散骨の代行サービスございます。〉海のきらめくパンフレットに /鈴木美紀子

「エッみんな眠るんですか」夜行バスの隣の席の人のつぶやき /小野田 裕

2013年12月6日金曜日

『紅白短歌合戦'13』 開催概要


今年も大晦日に短歌で紅白歌合戦をします。

今年一年を振り返って、
いちばん思い入れのある自作の短歌を投稿してください。

この一年で短歌を1首でもつくったことのある方で、
短歌のことが好きな方ならどなたでも参加できます。

集まった歌は、大晦日にゆるゆるとツイートしていきます。
それを、紅白歌合戦を観るように楽しんでいただこうという企画です。

昨年のまとめはこちら。

(前夜祭も開催しました。今年も前夜祭します。紅白短歌前夜祭


ルールは下記の通りです。


【参加枠について】

個人参加枠とコラボ参加枠があります。
いずれかの枠のみの参加でも、掛け持ちの参加でもOKです。
複数のコラボの掛け持ちも可とします。
個人参加は1人1首まで、
コラボ参加は1コラボにつき最大5首までで、
たとえば5人×1首ずつ、2人×2首ずつなど、
自由に構成して頂けます。


【投稿について】

募集期間:12月7日(土)0時~21日(土)24時まで
※投稿したい歌が決まっている方は、早めにご投稿頂けると助かります。

投稿先岡野大嗣のメールアドレス daiji.okano★gmail.com 宛
(★は@に置き換えてください)

件名は紅白短歌合戦:短歌投稿」としてください。

メール本文には、

個人参加の場合
①短歌(必要ならルビも)
②筆名
③参加希望チーム(紅組 or 白組、を選択)

コラボ参加の場合
①グループ名 ※無しでも可
②コラボタイトル ※無しでも可
③短歌 ※歌A(紅白太郎)、歌B(紅白花子)、歌C(紅白次郎) のように記してください。

④参加希望チーム(紅組 or 白組 or 紅白ミックス、を選択)


こちらで投稿内容を確認した後、「受け付けました」メールを返信します。
3日経っても返信が来ない場合はご一報ください。



【よくある質問】

:紅組か白組かはどうやって決めるの?
:基本的には女性は紅組、男性は白組を選んで頂ければよいのですが、あくまで自己申告でかまいません。

:未発表の歌を投稿してもいいの?
:投稿して頂く短歌は、既発表でも未発表でもOKです。但し、著作権が御自身に帰属している作品でお願いします。(投稿して頂いた歌は、基本的にはTwitterのタイムラインに流すだけですので、自作の歌であれば問題ないと思います。  
:勝敗はどうやって決めるの?
:本家の紅白歌合戦のように「紅」か「白」かで決着を付けるのは難しいので、何らかの方法で投稿歌の中からベスト10を決めて、その10首の作者さんには何かいいことを用意しようと思います。(※昨年の順位と、その方々へのプレゼントも、13日までには発表します)18日追記:すみません、「何かいいこと」と昨年の順位の発表はもう少しお待ちください。
 
ルールについては以上です。
何か不明な点がありましたら、このブログ記事のコメント欄にてご質問ください。

前夜祭・大晦日当日の流れや、関連お楽しみ企画など、
更なる詳細については
25日~28日ぐらいにご案内します。


たくさんの投稿をお待ちしております!